ネクストワン・ブログ更新中

お知らせ

クラシック フェラーリ パーツ専門店

base shop

 

7月29日 (火曜日) ですが臨時休業致します。

ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

 

ご注意:

当社ネットショップサイトは【BASEネットショップシステム】を利用しています。

●決済方法(クレジット決済、コンビニ(Pay-easy)決済、銀行振込決済、キャリア決済)

※なお、ネットショップでは【代引き支払いはできません。】

あらかじめご了承いただけますようお願い致します。

 

銀行振込決済をご利用のお客様へ:

BASEネットショップシステムを使用しております為、ネットショップでの

銀行振込決済ご利用の場合、ご購入後の自動送信メールにてお知らせいたします、

【お振込み先情報】は【BASE名義の口座】となります。

 

 

1960 年代~ 1990 年代頃までのクラシック フェラーリ パーツを専門で扱う日本唯一の会社です。

パーツの金額/在庫状況はご面倒でもメール (next@next-trade.co.jp) か FAX (058-253-7572) にてお問い合わせ下さい。

お電話では直ぐにお答え出来ない場合多いです。

営業時間:月曜日から金曜日まで午前 10 時~午後 6 時まで(土曜日、日曜日、祝日はお休みです。)

最新ブログ

「メタルは金額よりも信頼性と質で選ぶ」─それが長く走るコツ

2025/07/18

先日、フェラーリ 308GTB用のエンジンメタル一式をご注文いただきました。

最近では、この**メインメタル(クランクメタル)**の価格がじわじわと上昇中…。
安価な社外品も確かに存在します。でも実は、過去に何度も“痛い目”にあってきたんです。
「安物買いの銭失い」とはまさにこのこと。

そんなわけで、ここ最近は信頼できる純正品を選ぶようにしています。

で、今回届いたメインメタルを見て、思わずニヤリ。
なぜなら…このロゴ、見覚えありませんか?

106931a

106931b

そう、「知る人ぞ知る」**Vandervell(ヴァンダーベル)**のマークなんです!

 

Vandervellとは?

「ヴァンダーベルって何?」という方のために少し解説を。

Vandervellは、もともとイタリアの老舗メタルメーカーで、現在はあのピストンで有名なMAHLEグループの一員となっています。
かつてフェラーリはこのVandervell製のメタルを好んで使っており、現在でもその信頼性は折り紙付きです。

 106931c

 

メタルは“削られることで性能が守られる”の世界

エンジンの中で最も酷使されるパーツの一つがこのメタル類。
一度でも品質の悪いものを使うと、再度分解・交換という最悪のループに突入してしまいます。

だからこそ、多少高くても信頼できるものを初めから選ぶのが一番の節約だと思っています。
再整備の時間もコストも考えれば、良いメタル=安心への保険なんですよね。

 

クラシックフェラーリを大事に長く走らせたいなら、こういう部分こそ**「妥協しない」**ことが重要かもしれません。

次にあなたが手に取るメタルにも、あのマークがあるか…ぜひ探してみてください。

 

もし「このクルマに合うメタルあるかな?」というご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください!

結果的にはお得ですよね。